引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610574595/ ・
1: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:49:55 ID:yMH
反則やろ
2: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:50:48 ID:wPN
武士沢レシーブのことか
3: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:50:53 ID:QA2
タイトルプリーズ
5: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:51:14 ID:yMH
>>3
かくしごと
読み終えたところや
かくしごと
読み終えたところや
6: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:51:50 ID:Vuh
>>5
むしろ泣かせなアカンやつやろそれは
むしろ泣かせなアカンやつやろそれは
7: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:52:07 ID:QA2
>>5
アニメしかしらんけど
最初からそういう空気やったな
アニメしかしらんけど
最初からそういう空気やったな
4: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:51:06 ID:55l
ギャグ7:シリアス3くらい物語がベストや
8: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:52:15 ID:KWi
ギャグは一番長く続けるのが難しいジャンルらしいね
なのでストーリーを動かしてごまかすことになるらしい
なのでストーリーを動かしてごまかすことになるらしい
9: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:52:15 ID:yMH
病気系とか家族が死ぬ系は無条件で泣けるからズルいやろ
10: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:52:53 ID:yQF
思い出はモノクローム
14: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:53:52 ID:yMH
>>10
これグワァってなったわ
これグワァってなったわ
15: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:54:33 ID:rWH
>>10
あれ色をつけてくれってのが記憶を失った漫画家の父親と被ってウルっと来たわ最終話しか見てないけど
あれ色をつけてくれってのが記憶を失った漫画家の父親と被ってウルっと来たわ最終話しか見てないけど
11: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:53:08 ID:qtE
久米田かと思ったら久米田だった
12: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:53:10 ID:cxi
田中太郎も最後感動で終わってたなあ
伏線あったか知らんけど
伏線あったか知らんけど
13: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:53:41 ID:b4w
あー、ボーボボとか?
16: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:54:47 ID:yMH
チーフアシが漫画家やめて本屋やってて
女子大生が売れっ子になってたのが生々しい
女子大生が売れっ子になってたのが生々しい
17: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:54:55 ID:5wM
ハトよめですらまさかの感動オチやったし
18: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:55:29 ID:XTW
かくしごとよお分からんわ
19: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:55:37 ID:yMH
最終回でコケるのが名作の約束やないんか?って
20: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:55:59 ID:blX
>>19
流れ星超一郎じゃあるまいし
流れ星超一郎じゃあるまいし
21: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)06:58:30 ID:blX
ぐるぐるまんがも必ず最終回はあるから最終回をあらかじめ決めて逆算せんとあかんのやぞ
22: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:00:29 ID:vCQ
絶望先生
23: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:01:08 ID:yQF
24: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:01:49 ID:blX
スタジオパルプすこ
25: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:03:38 ID:cxi
こち亀のアニメの最終回は理想的だと思うわ
26: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:05:43 ID:mBD
奇面組の最終回は違う意味で泣いた
27: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:06:41 ID:blX
こち亀は本チャンの最終回より60巻だか70巻だかでやってた偽最終回の方が出来がいい
28: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:07:30 ID:rPj
描く仕事すき
29: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:21:14 ID:hg7
キチンと話畳んでくれるから久米田すこ
アニメの最終回のあとに単行本の最後みたら涙不可避ですよ
アニメの最終回のあとに単行本の最後みたら涙不可避ですよ
30: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:24:49 ID:aMz
久米田か?
31: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:25:45 ID:XS6
つの丸作品のラストは総じて泣ける
32: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:27:31 ID:hrn
コロコロのゾンビくん
33: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:30:51 ID:vpk
かくしごとは、
最初から終わりを見据えてたらしい。
久米田か編集が有能なんだね。
赤松健の感想聞きたいwww
最初から終わりを見据えてたらしい。
久米田か編集が有能なんだね。
赤松健の感想聞きたいwww
34: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:32:10 ID:RIv
かくしごとは最初から泣かせに来るのは見えてたやろ
改造とか絶望先生の方が予想外やった
改造とか絶望先生の方が予想外やった
35: 名無しのなんでもさん 21/01/14(木)07:34:15 ID:UBf
でんしゃらすじーさん
コメントする