うわぁぁぁぁ!!転職したいンゴおおおお!!! 2020年01月31日 カテゴリ:雑談 1: 20/01/31(金)22:14:23 ID:Pna 製造業がいい!!! 【うわぁぁぁぁ!!転職したいンゴおおおお!!!】の続きを読む
YouTubeは凄く観るけどYouTuberはそれほど興味無い奴 2020年01月31日 カテゴリ:エンタメ 1: 20/01/31(金)22:42:27 ID:0SZ 何でYouTubeの話題になると人気YouTuberのチャンネル見てることが前提で話進むんや加藤がどうとかヴァンゆんが何とかスーツが云々とか次から次へと新キャラ出てきて追えねえわせっかくチャンネル選べてそれぞれの嗜好に合った楽しみ方ができるのに何か勿体無いわ 【YouTubeは凄く観るけどYouTuberはそれほど興味無い奴】の続きを読む
娘を私立の小学校に入れるかどうか夫婦で意見が分かれてる 2020年01月31日 カテゴリ:雑談 1: 20/01/29(水)20:48:11 ID:ghM 俺は社会勉強の為に小学校は公立がいいと言っている嫁はDQNと一生関わらない方がいいし中学受験で有利だから私立がいいと 【娘を私立の小学校に入れるかどうか夫婦で意見が分かれてる】の続きを読む
【健康】納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査[R2/1/30] 2020年01月31日 カテゴリ:エンタメ 1: 20/01/30(木)23:32:16 ID:Zjs 納豆やみそなどの発酵性大豆食品をよく食べる人は、そうでない人と比べて10%死亡率が下がるという調査結果を、国立がん研究センターの研究チームがまとめた。 チームは、国内の成人男女約9万人を1995年以降、平均15年間追跡調査した。食事内容を聞き、大豆食品や発酵性大豆食品を食べた量により五つのグループに分類。ほかの食品による影響や、降圧薬を使用しているかなどの影響を取り除いて分析した。 発酵性大豆食品を最も多くとるグループ(1日におよそ50グラム)は、最も少ないグループと比べて男女ともに約10%死亡率が低かった。50グラムとは納豆1パック程度。食品別に見ると、女性では納豆やみそを多くとると、死亡リスクが下がる傾向が顕著だった。 納豆を多く食べると、男女とも…(以下有料記事)朝日新聞 1月30日https://www.asahi.com/sp/articles/ASN1Z33P9N1XULBJ01V.html?iref=sptop_favorite_02 【【健康】納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査[R2/1/30]】の続きを読む
独学でweb漫画描ける環境まで出来たんだけど 2020年01月31日 カテゴリ:雑談 1: 20/01/31(金)20:57:47 ID:AV0 絵が絶望的に下手の上に描きにくくて草しかもペンの種類、消しゴム、コマ割りくらいしか使い方知らん 【独学でweb漫画描ける環境まで出来たんだけど】の続きを読む