引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669276899/ ・
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:01:39.894
値段はどちらも同じとして
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:02:02.725
マガジンつまらんから集英社
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:02:49.967
アマプラみたいなイメージで旬の漫画は1年過ぎてから読み放題、すぐ読みたいなら別途課金みたいな
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:03:29.686
小学館も選択肢に加えてあげようか
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:04:05.547
青年誌は講談社のほうが強くない?
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:04:21.282
マガジンだけじゃないんだろ?んじゃ講談社一択
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:04:47.695
俺はヤンジャンの漫画とかも読みたいから集英社
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:05:04.641
講談社かな
集英社は無料で読ませてくれる機会わりと多い印象
集英社は無料で読ませてくれる機会わりと多い印象
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:05:17.083
竹書房
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:06:42.422
講談社はマガポケでほぼ無料で読めるから集英社
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:08:44.970
>>10
ゼブラックとヤンジャンアプリでほぼ読めるのでは??
ゼブラックとヤンジャンアプリでほぼ読めるのでは??
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:09:01.396
何がきっかけか忘れたけどマガポケのアプリだけ入れてる
手持ちポイントは2500Pぐらい
となると集英社か
手持ちポイントは2500Pぐらい
となると集英社か
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:09:27.150
(´・ω・`)スクエニ
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:09:28.422
講談社でアフタヌーンとグッドアフタ毎月読もうかな
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:11:03.565
両方
: 名無しのなんでもさん 2022/11/24(木) 17:12:53.409
話題になるのは基本集英社だろ
そっち読んどきゃ間違いない
そっち読んどきゃ間違いない
コメントする