引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667135790/ ・

1: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:16:30 ID:f7z5
オリックスが日本一になった26年前の日本シリーズのTV視聴率(関東地区・世帯視聴率)

'96プロ野球日本シリーズ・オリックス(4勝)×巨人(1勝)
第1戦 日本テレビ 43.1%
第2戦 日本テレビ 43.3%
第3戦 フジテレビ 29.0%※裏番組の日テレ・猿岩石ゴール特番 19.6%
第4戦 フジテレビ 33.8%
第5戦 TBS 36.3%

😔

2: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:17:04 ID:M2b4
イチロウがおったからなあ

3: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:17:33 ID:Op4m
猿岩石ってなんやねん

9: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:18:35 ID:f7z5
>>3
?

14: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:22:51 ID:iF0l
>>3
えぇ…

4: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:17:56 ID:4zAH
そうか…猿岩石を知らない世代も増えたのか…

7: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:18:31 ID:Nuux
>>4
正直名前しか知らんわ
当時のことはわからん

5: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:18:18 ID:TQvu
阪神大震災の翌年ってドラマもあったし

6: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:18:28 ID:dejy
猿岩石はネットがあるおかげで辛うじて知ってるわ
ネット以外で目にしたことがない

11: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:19:40 ID:Fkdm
>>6
そらとっくの昔に解散してるからな
片割れは死ぬほどテレビ出とるが

8: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:18:35 ID:ldhr
40%代とか今では無理やな

10: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:19:22 ID:hi4U
いま10とかやもんな

12: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:19:54 ID:4zAH
しかし今日のフジの中継はひどかったな

13: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:20:36 ID:bf0C
巨人戦が毎日のように全国ネットで流れてた時代やな

15: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:50:48 ID:oaob
地上波とBSとCSとネット全部足さなきゃ

16: 名無しのなんでもさん 22/10/30(日) 22:56:56 ID:Fr70
まだブルーウェーブの時代か